-
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
- せせらぎ三島RC
- パワー浜松RC
- 三島西RC
- 下田RC
- 伊東RC
- 伊豆中央RC
- 南アルプスRC
- 塩山RC
- 富士RC
- 富士宮西RC
- 富士山世界文化遺産登録
- 山梨県内
- 山梨第1分区
- 山梨第2分区
- 市川大門RC
- 掛川グリーンRC
- 未分類
- 東日本大震災支援活動
- 榛南RC
- 河口湖RC
- 沼津西RC
- 浜北RC
- 浜北伎倍RC
- 浜松RC
- 浜松ハーモニーRC
- 浜松中RC
- 浜松北RC
- 浜松南RC
- 浜松東RC
- 清水北RC
- 清水西RC
- 甲府シティRC
- 甲府南RC
- 甲府西RC
- 甲斐RC
- 石和RC
- 藤枝RC
- 藤枝南RC
- 身延RC
- 静岡日本平RC
- 静岡県内
- 静岡第2分区
- 静岡第3分区
- 静岡第4分区
- 静岡第5分区
- 静岡第6分区
- 静岡第7分区
- 静岡西RC
- 韮崎RC
メタ情報
「静岡第7分区」カテゴリーアーカイブ
視覚障がい者映画鑑賞例会の開催<浜松ハーモニーRC>
浜松ハーモニーロータリークラブでは、日々奉仕活動の一環として本年度も視覚障害者の皆様と共に「映画館で映画を楽しむ」という企画を支援実行団体「シーンボイス」と共に1月16日実施いたしました。 視覚障害者の方々にスクリーン画 … 続きを読む
社会福祉法人 遠江学園へ機器寄贈と農作業支援<浜松RC>
社会福祉法人遠江学園は、身障者の就業支援事業として農業や軽作業で自立支援を指導しており、浜松RCが約30年前に故内田智康元ガバナーによって、グループ組織の養護施設子供園の支援を始めて以来、継続的に種々の支援活動をして参り … 続きを読む
ガバナー補佐 期首訪問及びクラブ協議会<浜松中RC>
安間ガバナー補佐及び中村ガバナー補佐事務局のお2人が当クラブ例会を訪問し、クラブ協議会を行いました。 ガバナー補佐からは、田中作次RI会長のテーマへの思い、それを受けての当地区ガバナーの活動指針伝達等の話がありました。 … 続きを読む
リモコンマシン・アイデアバトルの協賛<浜松RC>
本事業は浜松RCが12年間継続している事業です。 事業資金援助と会員の参加を実施しました。 以下の文はクラブ会報に記載される原稿を載せました。 7月7日(土)浜松科学館で第12回大会が共催されました。ロボット技術の入門編 … 続きを読む
ガバナー補佐 期首訪問及びクラブ協議会<浜松RC>
7月3日 (火) 第1回例会が開催され、静岡第7分区 安間みち子ガバナー補佐 他事務局2名がお見えになりクラブ協議会を開催しました。ガバナー補佐から地区方針を伝えらえれ、5名の委員長の事業計画の発表があり、厳粛なうちに終 … 続きを読む
ガバナー補佐 期首訪問及びクラブ協議会<浜北RC>
平成24年7月2日(月)12:30~14:00 第1回クラブ協議会 ・安間ガバナー補佐の挨拶及び地区運営方針の説明 ・浜北RC河合会長運営基本方針の発表 ・幹事運営方針の発表 ・年次予算発表 ・各委員会の事業計画発表 ・ … 続きを読む
新出席管理システムの導入<浜松RC>
本年3月より計画していました、浜松クラブ専用の出席管理システムが、第1回例会より導入することができました。100名の出席関係のデータを短時間で処理する必要があります。 この背景には 1) 従来使用していたシステムが陳腐化 … 続きを読む
災害支援活動報告<浜北伎倍RC>
5月1縲鰀5日で東北地方に仲間6名とツーリングに行きその折、福島のRI第2530地区ガバナー事務所に立ち寄り、浜北伎倍RC会員からの被災地 救援物資&義援金を大橋廣治ガバナーへお渡しして参りました。 その後被害の大きかっ … 続きを読む
カテゴリー: 東日本大震災支援活動, 浜北伎倍RC, 静岡県内
コメントする
災害支援活動報告<パワー浜松RC>
前略 東日本大震災被災者への義援金として3月25日に1,266,000円を振込ました。 それ以外での支援は、下記の通りとなります。 ① 義援金 100,000円 静岡新聞社・静岡放送へ ※写真添付、新聞掲載 310,00 … 続きを読む
カテゴリー: パワー浜松RC, 東日本大震災支援活動, 静岡県内
コメントする